高島屋にぷらっと立ち寄った際、一際目立つ商品が
庄司屋のさらしなそば、値段は720円。
乾麺タイプで700円以上するのは挑戦的です。これこそレビューが必要と思い、購入。
今回は庄司屋 さらしなそばの乾麺を実食レポ、評価。
※ツユや味覚で味に違いがあります。気になったらぜひ一度手にとって食べてみてください♪
- 喉越しと上品な風味
- 繊細な風味で、よく噛むより喉越しで風味を感じられる人向け
- ツユで性格が変わる
庄司屋 さらしなそば 乾麺 商品概要と特徴
商品概要
名称 | 干しそば |
原材料 | 小麦粉(国内製造) そば粉 食塩 |
内容量 | 270g |
そば粉の割合 | 不明 |
ゆで時間 | 4分 |
購入場所 | 高島屋 |
購入価格 | 720円 |
製造者 | 合資会社 酒井製麺所 山形県山形市緑町4-22-11 |
販売者 | 有限会社 そば処庄司屋 山形県山形市幸町14-28 |
栄養成分表示(90gあたり)
エネルギー | 312kcal |
たんぱく質 | 8.4g |
脂質 | 0.7g |
炭水化物 | 68.1g |
食塩相当量 | 0.8g |
庄司屋 さらしなそば 乾麺の特徴
山形に店を構えて160年以上の歴史を持つ、そば処庄司屋が販売している乾麺。
TBSの番組、せっかくグルメでも庄司屋が紹介されたのも歴史に新しい。
乾麺自体は、蕎麦の実の一番粉を使用したそばで、繊細な味と香りが特徴。
山形といえば、でわかおり蔵王そばのように独自のそば粉を作成していることもあり、他の乾麺とはまた違った上品な味わいがあります。
庄司屋 さらしなそば 乾麺 実食レポ、評価
蕎麦の色は純白で真っ白の中に、そば粉が練り込まれたような黒点があります。
断面は四角、麺は細めです。
香りは茹でる前は特にありません。
湯で時間は4分です。
1人前を今回は3リットルのお湯で4分茹でました。
4分茹でて氷水で締めたお蕎麦。
茹でたあとは小麦とかすかに蕎麦の香りがあります。かなり繊細です。
蕎麦のみを食べるとなめらかな口当たり、ツルツル食感にややプチッとした弾力、歯切れも良い。
蕎麦の風味はかなり繊細、よく噛む前に麺が細いので喉越しで風味を感じるタイプです。
ツユをつけて食べると、喉越しの良さと弾力が目立つ。
最初「三輪そうめんみたいな香りだ」と思っていたが、ツユで食べることで、弾力や後味の風味がそうめんとは似て非なり。
かといってさらしなそばか?と言われれば、風味が食感が更科っぽくもありません。
さらしなそばの上位のようなもので、非常に上品な風味と香りがツユをつけて食べることで感じられます。
さすがの山形の蕎麦、小麦の豊かな風味と繊細は山形の蕎麦でしか堪能できないですね。
気がついたらズルズルと脳が自然と美味い!と感じとって、1人前をスルッと美味しくいただけました。
この商品を食べた後に思い出したのがおびなた 蕎麦通のそば、これはそうめんっぽく感じたが、なぜそう感じたのかこの商品の上品さと繊細な風味でわかった気がします。
庄司屋 さらしなそば 乾麺 評価まとめ
- 喉越しと上品な風味
- 繊細な風味で、よく噛むより喉越しで風味を感じられる人向け
- ツユで性格が変わる
うーん、今まで食べた乾麺でも繊細な香りと風味で好みが分かれそうな気もするお蕎麦でした。
個人的に更科そばは乾麺による、という考え方で、当商品は美味い部類のさらしなそばとして紹介できます。
ツユは濃いめがおすすめ、徐々に薄くなるとそばの風味も薄く感じます。
評価が難しいが、一言で言えば直感的に美味い!そんなお蕎麦でした。