マルちゃんの生そばシリーズは
- 信州更科そば
- 鶏つけそば
- かもだしそば
- 粗挽き生そば
の4種類があります。
今回スーパーにて信州粗挽き生ざるそばを購入しました。
信州粗挽き生ざるそばは口コミも上々、検索にも”まずい”といったワードもでてきません。期待できますね。
実食レポ,評価。
※味覚によって感じ方は違います。気になったら一度手にとって食べてみてください。
マルちゃん 信州粗挽き生ざるそば 商品概要
商品概要
名称 | なまそば |
原材料 | めん 小麦粉(国内製造) そば粉 食塩 小麦たんぱく 発酵調味料 卵白 加工でんぷん ソルビトール 酸味料(一部に小麦、そば、たまごを含む) |
つゆ 醤油 糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖) 発酵調味料 かつおぶしエキス 食塩 調味料(アミノ酸等) 酒精 酸味料(一部に小麦、大豆を含む) | |
内容量 | 220g (1人前110g) |
ゆで時間 | ざるそば:2分30秒 |
販売者 | 東洋水産株式会社 東京都港区港南2-13-40 |
購入場所 | スーパー:イオンビッグエクストラ |
栄養成分表示(110gあたり)つゆ1袋あたり
エネルギー | 332kcal |
たんぱく質 | 15.5g |
脂質 | 2.0g |
炭水化物 | 63.1g |
食塩相当量 | 5.2g |
調理後の食塩相当量
- めん:0.6g
- つゆ:2.2g
マルちゃん 信州更科生ざるそばと比べると原材料は全く一緒。
しかし、栄養成分がタンパク質が多く炭水化物が少ない、そば粉の割合なのか一番粉なのか二番粉なのか、で変えているのでしょう。
マルちゃん 信州粗挽き生ざるそばの特徴
そばの風味を感じる喉越しの良い麺に仕上げられており、粗挽きのそば粉が使用されています。
つゆはかつおだしを効かせた上品なストレートつゆ。
長野県の工場で製造され、販売されています。
マルちゃん 信州粗挽き生ざるそば 実食レポ、評価
中身はそば2人前とつゆが2つ。
相変わらずそばは1つの袋に2人前入っています。
信州更科生ざるそばの時はへばりついてて、そばが千切れそうだったが、信州粗挽き生そばは分けられた形跡があって、1人前ずつ取り出すのが簡単でした。
打ち粉が薄いのがよくないんですよね…多分個体差がありますが、今回のはサラッと1人前取り出せました。
麺はそば色、同社の更科そばの真っ白小麦粉感がなくて安心します。
が、2人前頂くことにします。
2リットルのお湯で2分30秒湯がきます。
2分30秒湯がき、氷水で締めたおそば。
そばだけを食べると、弾力と喉越しがいい感じ、かすかにそばの風味があります。
よく噛んで食べる系ではなく、喉で頂くおそばですね。自然と飲み込んでしまいます。
つゆにつけて食べるとつゆのエッジ感が強く、びちゃつけで食べるとそばの旨味がわかりにくくなります。
つゆ自体の味は同社の更科生そばと同じ醤油のエッジ感とかつおだしの効いています。
つゆ半分だけつけて食べると、薄めのそばの風味が強調され、つゆのアクセントと相性が良く、美味しく頂けます。
喉越しがいいので、意外と何も考えなくてもズルズルすすれます。
よく噛んで食べるガッツリそば風味が好きな人は、風味の薄さに”まずい”と感じるかも。
個人的に本田商店 出雲そばのように細麺ズルズル系も好きなので、美味しく頂けました。
マルちゃん 信州粗挽き生ざるそば 評価まとめ
- 喉越しと弾力で頂く
- どこでも売っている気軽さ
喉越しと弾力が特徴な生ざるそばといった商品でした。
そばの風味は薄めだが、つゆと合わせると強調されやすい、つゆで性格が変わるおそばなのかもしれません。
どこのスーパーでも売っているマーケティング能力に、喉越しを気軽に楽しめるおそばとして中々良い感じです!
Amazon:信州粗挽き生ざるそば 2人前