さぬき麺心 5割蕎麦 評価レビュー:すすりごたえのある生そば

前回剣山のそばを頂きましたが、さぬき麺心(サンヨーフーズ)の半なまそばは中々手に入りません。


今回、関西のスーパー、サンプラザをぶらぶらと散策していると、なんとさぬき麺心から5割蕎麦が販売されていました。

もちろん即購入、剣山のそばはアレンジで美味しいそばですが、5割そばはどうでしょうか?

※味覚やダシによって感じ方が違います。気になったら一度食べてみてください♪

目次

さぬき麺心 5割蕎麦 商品概要

名称なまそば
原材料そば粉(国内製造)
小麦粉(国内製造)
食塩
酒精/pH調整剤
そば粉の割合5割
内容量100g
ゆで時間2分
購入場所サンプラザ
購入価格135円
製造者株式会社 さぬき麺心
香川県坂出市林田町4285-323
販売者サンヨーフーズ株式会社
香川県坂出市林田町4285-323

栄養成分表示(100gあたり)

エネルギー279kcal
たんぱく質9.7g
脂質1.5g
炭水化物56.6g
食塩相当量1.8g

剣山のそばと全く栄養成分が変わりません。

さぬき麺心 5割そばの特徴

香り豊かな石臼挽きしたそば粉を使用して丁寧に製麺されています。

そば粉は国内製造、どこ産かは不明。

さぬき麺心 5割蕎麦 評価、実食レポ

袋から出すと、やや太めのなまそばです。

持っただけですがデリケートなのか、麺がボロっと取れてしまいます。注意が必要です。

湯で時間は2分です。

2分茹でて優しく氷水で締めたお蕎麦。

蕎麦だけを食べるとはじめから後味までしっかりとした蕎麦の風味。

弾力等は特に気になることなく、すすりごたえがあります。

ツユにつけて食べるとツユの味と辛味よし、しっかりと蕎麦の風味が負けることなく残っているので美味しい。

だが麺が短い、ぶちぶちとちぎれやすい、優しく締めてボロっとちぎれた状態になるので気を遣います。


そば湯は酒精が入っている為、今回は飲まず。

さぬき麺心 5割蕎麦 評価まとめ

さぬき麺心 5割蕎麦

the蕎麦といった感じで、クセもなくしっかりと蕎麦の風味を感じられる、手軽さとの両立ができたお蕎麦です。

剣山のお蕎麦と5割蕎麦がスーパーで陳列されていたら、迷わずこちらを選ぶかなと。


しかし、蕎麦がデリケート、ぶちぶちと切れやすいのでカレーそばやあんかけ系のアレンジは難しいかも。


目次